仲秋祭
9月20日、21日と薦神社の仲秋祭がありました。当院には毎年上池永地区の傘鉾と小若衆が中央玄関まで巡幸して頂き、スタッフ、患者様からのお賽銭奉納行事が行われています。今回は広報委員1名が御神輿担ぎの体験を行いました。薦神社の御神輿は、担ぎ棒が2本で16名で巡幸や練りを行います。一人ひとりの間隔が狭いことで走ったり片手で差したりとバランスを取ることがとても難しかったとのことです。2日間無事に仲秋祭が終了し、今後も大貞病院にもご利益があればと思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2025.09.30仲秋祭
お知らせ2025.09.18特浴室が完成しました
お知らせ2025.09.1810月の休診・外来診療医師の変更等について
お知らせ2025.08.219月の休診・外来診療医師の変更等について